科名 :サトイモ科
属名 :アローカシア属
別名 :出世芋
みずやり:水控え目
場所 :室内
難易度 :中級者向け
出荷時期:時期によっては無い場合有り
価格の目安
7寸:0.8~1.0m程度、6,000円程度
8寸:1.0~1.3m程度、10,000円程度
10寸:1.4~1.7m程度、12,000円~18,000円程度
※ 価格、サイズは目安です。産地や時期、樹形によって変化します。また目安価格は鉢カバーや、その他陶器製の鉢などのオプション品は含んでおりません。
耐寒温度は5度と、観葉植物としては充分な強さなので、冬は室内で管理する分には枯れることはないです。 春以降温度があがり生育期に入ると、戸外の半日陰(一日のうち数時間だけ日が当たる場所)で管理してもOK。あまり長期間室内にいると、日光不足になるかもしれません。
育て方
○ 置き場所
直射日光を避ければ、耐陰性もあるのでどこにでも置けます。暗すぎると間伸びするので気を付けます。
○ 水やり
鉢土が乾いたら与え、冬は乾かし気味にします。特に光沢のある葉は、水やりを極力控えて休眠させます。
○ 施肥
春から秋に緩効性の置き肥を隔月に施します。
○ 病虫害
春から秋、ハダニやカイガラムシの発生に気を付けます。
○ ふやし方
初夏に株分けや分球、または取り木で増やせます。
○ 冬越し
5℃以上。室内の暖かい場所に置きましょう。